京都は御室にあるちいさなカレーショップ、月の輪の日々のこと。ひと。もの。いろ。など。

2011年12月28日水曜日

お知らせ

終わり良ければすべてよしといいますが 今年は全然よろしくありません。 上の画像がそうですが、 体壊すし仕事はたまる一方、商品を切らしたり、こぼしたり、大好きだったスパイスの瓶もひとつ割ってしまう始末。遊びにも全然出てません。 でも、瀬戸内寂聴さんがボールも落ちれば跳ね返ると言ってたように、来年はふんぞり返るぞ。 年末年始は12月29日(木)から1月5日(木)までお休み頂きます。 今年もありがとうございました。 皆様の幸福を心より願います。

2011年12月24日土曜日

病み上がりの週末

水曜日は急なお休みをいただいて、申し訳ございません。
師走の字のごとく駆け抜けようと思いましたが、風邪にぶっ飛ばされました。
まだまだ修行がたりません。
みなさんも外は乾いていますので、手洗いうがいをしてどうかお体壊さぬよう。

お休み中に御室のホットスポットあげた亭の方がご案内に来て下ってたみたいです。
毎回興味深い展で、ありがとうございます。




竜安寺と金閣寺のちょうどあいだ、立命館大学の渡向いです。

2011年12月9日金曜日

サニーデイ

今日は定休日だったので空中カフェ、サニーさんへ行って来ました。



名物のクラムチャウダーは選べる前菜2種とドリンクバーも付いてななな700円!
ビルの9Fから望む190度の眺めも最高で、お腹も心も満たされました。



店長のお腹にも癒されました。


Sunny
住所 〒604-8004 京都府京都市中京区三条通河原町東入ル中島町105 タカセビル9F
050-5513-9946
営業時間
12:00~24:00(L.O.23:30)

2011年11月29日火曜日

紅葉がクライマックス


今日はとってもうらやかなお天気でした。
仁和寺へ続く道の電線がもうじき地中化されるそうです。
なくなってしまうとなると、好きになれなかった景色も急に愛おしくなってしまう。

2011年11月25日金曜日

今週のカレー



神戸のネパールカレーで有名なお店カンティプールのキーマカレーを再現しました。
と言うと、聞こえが良いですがレシピが公開されてたのでそのままパクっただけです。
豚じゃなくてチキンです。

あと、祝日にサキドリ!へ行ってきました。
途中少し抜けましたが、おいしい食べ物と水風船や射的の屋台もあり大人も子供も楽しめるあたたかいパーティでした。
チドリアシさん、ばかぼんさん、ほんとおめでとうございます。

2011年11月20日日曜日

魅惑の炊飯器


最近インドで買って来た、火が付かないチャッカマンでよく感電します。
インドでは全然そんな様子なかったけど…?
人生ぜんぜん思い道りに行きませんが、簡単に積み上げたものは崩れるのも簡単なのじゃ。

比べるなんて不謹慎ですが、どんな困難も今東北の被災者の人にくらべたら玉に傷ですね。
寒くなって来たのでラザニアが食べたいので、作ろうと思います。


11/23(水祝)
チドリアシさんと中川酒店さんのanniv.Partyがあります。

サキドリ→詳細

中川酒店23!周年→詳細


Doして!

2011年11月17日木曜日

たまにゃ竜安寺



さよならさんかく またきてしかく。

今週末、今となってはシャッターだらけの龍安寺商店街で初めてのお祭りがあるみたいです。
小学校の時はお店もまだ沢山営業していて賑やかでしたが
今はモリタ屋のコロッケを買いに行く意外には訪れる事の無かった龍安寺に続くあの道。
2日間限定で、たくさん出店もあるみたいなので、地元の人もそうでない人も是非行ってみて下さい。
あんかけたこ焼きと、しばづけカレーが気になります。


2011年11月16日水曜日

牡蠣到来



今日も観光の方をたくさん見かけましたが、仁和寺の紅葉はまだみたいですね。
こんなに冷えると色付くのも早そうなので、見頃は今月末かなと、専らの噂です。
なんだか秋を感じる前に冬が来たなあ。
今日はお隣にあるオフィスのお兄さんに牡蠣を、プリズムデザインさんには大阪でつり上げたアオリイカを頂きました。
この時期の牡蠣は生でもあたらないそうで、レモンをかけてバブー君と二人じめしておいしく頂きました。
アオリイカは一晩置くと甘みが増すそうで、こちらもその場に居たお客様とおいしく頂きました。
イカは胴体もおいしいですが、エンペラ部分(上部の襟みたいな所)がコリコリしていておいしいですね。

ごちそうさまでした。

2011年11月15日火曜日

今日もカレーライス



生まれも育ちも”ここいら”の私ですが、ここ何年かで、御室に小さい子供が増えた気がします。
市街地に出るにもバスか嵐電があるし、自然も多く静かなので子育てで引っ越して来られる方が多いのかもしれません。
冬は市街地に比べて冷えますが、夏はその分涼しいし、鳥や虫もよく見かけます。
インドに比べると、まだまだ右京区も大都会ですが。
大都会といえばクリスタルキングですが、今月ご近所にコトフルールというお花屋さんがオープンしました。
今日はオーナーさん(実は小中学の後輩)が、先日伺ったレセプションのお礼にお花を持って来てくれました。
クリスマスらしい、素敵なアレンジでした。

月の輪では、毎日たくさんの物や事を色んな人からいただきます。
私は毎日食べ物や飲み物を作って提供している訳ですが、はたしてそれは価格相応の価値があるのか。
何かお返しがしたい。と常思うのはちゃんとお店全体でお返しが出来ていないからではないのか。
血を吐くまで玉葱を炒めたりしていないから、そんな事思うのではないか。
今まで少しずつ、とか、ゆっくりとぼちぼちやってきましたが、何かを手に入れたいと思うなら今の何倍も何倍も努力しないといつまでたってもドラマや変化は訪れない気がします。
初心、初心。

2011年11月12日土曜日

久方ぶりです


長らくブログを放置していましたが、月の輪は日々稼働しています。
すっかり冬らしい風になり、さざんかの花がちらちらしています。

実はインドに行ってから、しばらくもやもやしていました。
一番の理由は、自分に自身が持てなくなった事。
それでも毎日は通り過ぎ、雨も降れば花も咲きます。
とにかく今は強くなりたい。
愛の意味を知りたい。
おいしいカレーを作りたい。です。
理想を飛躍していえば、範馬勇次郎がブルーハーツのリンダリンダを歌いながら、究極の奥義グレービーを会得する。
という事です。因に範馬勇次郎については詳しくわかりませんが、とにかく強い人です。

昨日、いつもお世話になっている先輩のライブを初めて見に行きました。
華やかながら力強い歌声と、ライブに出てたすべての人の一生懸命が声と音を通して、胸に響きました。
胸が熱くなったのは、久方ぶりでした。

コチネーレさん、アルケミストさん、コンタさん
ほんとにありがとうございました。

2011年9月14日水曜日

ただいま


ハリオーム。
わたくしめ、昨日無事に京都に帰って参りました。
デリーのサダルバザールというローカルエリアでアイホンを盗まれ誰にも連絡がとれません。
せっかく日本なのになんだか孤独です。
今回はなんだかんだトラブル続きで、ご心配おかけしました。
命があればすべてある。という記事を帰りの飛行機の新聞で見ましが、ほんと生きててよかったです。
これからまた、無限の道へと歩き出します。

写真などはのちのちアップ致します。
また、営業は20日からとさせて頂きます。

2011年9月6日火曜日

たしでれ


ダラムサラ滞在が1週間を過ぎました。
ダラムサラはチベタンとインド人とネパーリが混在し、ごっちゃらしています。
山間なので気候も涼しく、モンスーンが続いてますが心地いいです。
毎日朝起きてチャイを飲み、山を登ったり下ったりしています。
体調を崩したり、財布を落としてしまったりトラブル続きですが、先週は憧れのダライラマ14世にも逢えました。彼はただ、語りかけるようにお経を読み静かにティーチングされていました。
ここにはビパサナやヨガ、マクラメ、色んな教室があり、気がつけばあっという間に時間が過ぎてしまいそうです。

2011年8月24日水曜日

ナマステ!


8月22日
関空~マニラ~デリー。

途中搭乗ゲートを間違えて、出発10分前の猛ダッシュで足を痛めましたが、
海の裏側のような空を突き抜けて、無事インドに降り立つ事が出来ました。
今はデリーのメインバザールにある中級ホテルに滞在しています。
一泊Rs450(約800円)水シャワーも付いていてそこそこ奇麗なので快適です。
デリーはデリーのにおいがします。空港から降りてすぐのフラッシュバック。
相変わらず混沌としていて、牛も犬も山盛り居るし、ダルシムみたいなおじさんがぐいぐい話しかけてきます。
今日は日本の技術が加わって出来たエアコンギンギンの地下鉄に乗って、買い物に出かけました。
でもやっぱりデリーは好きじゃない。うるさい、きたない、たいへん。
早々にデリーを切り上げてジャイプールに向かおうと思います。

ではまた。ハリオーム!



2011年8月8日月曜日

立秋

秋が来ました。
お天気はまだカンカンですが、夏はいつもあっという間に去って行ってしまう。

ゴーイングマイウェイ。

freedom of food and the golden temple from the source project on Vimeo.

2011年8月5日金曜日

夏期休業のお知らせ


こんにちは。

突然ですが8月20日〜9月20日まで夏休みを頂きます。
逃亡ではありません。
立ち向かいます。
今回もまたカレーいっぱい食べてきます。

2011年8月1日月曜日

今月のテーマ曲




ロングヘアーのかわいいバックダンサーは東京で頑張っているTomoyo!

ジャスミン


同級生がくれた香港土産のジャスミンティ。
コロンとした彼女にお湯を注ぐとふんわり開いてマンマミーア!でした。
えり、小さな幸せを運んで来てくれてありがとう。

2011年7月18日月曜日

おいシイラ


フィッシャーマン西澤さんがまた釣って来て下さいました!

今回はシイラです。
シイラってあだ名の友達は居ますが、食べたのは初めて。
これがまた甘くて淡白でおいしいのです。
お店に居たお客様たちとみんなで美味しくいただきました。
シイラの見た目はちょっぴり奇怪で深海魚っぽいですが浅瀬に居る魚だそうです。
ちなみに、サカナには痛点が無いと思ってましたが、サカナも痛みを感じるそう。
神経が通ってない場所があるだけなんですね。
無駄無く、有難く、いただきマンモス!

西澤さん、ありがとうございます。

2011年6月29日水曜日

カート&コートニー



Ace cafe 木田社長のけつこん式の二次会に行ってきました。

長年連れ添ったお二人の幸せそうな姿がとっても素敵でした。
それにしても、木屋町は「脱ぐ人」が多いですね。
本能なんでしょうか。
社長のおしりもぷりぷりでした。

龍平くん&さあや!



梅さんの司会も最高でした。

2011年6月22日水曜日

夏目漱石

今日は梅雨の晴れ間が心地よく、なぜか空虚な気持ちになりました。

調子よく忙しさに追われるのはいいのだけど、やらなきゃいけない事に追われ、やりたい事にゆっくり思いを巡らせる余裕がありません。

なんだかここから早く脱出したいです。

little by little.

2011年6月19日日曜日

オアシスもうありません


バブー君作のオアシスはもうありませんが
夏に向けてのカレーがあります。
今月はベジタブルグリーンカレーと
バターチキンマサラでっせー!

2011年6月18日土曜日

いただきもの


ボビンロビンのひろさんから一周年の贈り物。
永楽屋の「再会」手ぬぐいを頂きました。
名前も絵もロマンチックです。
一見モダンなデザインですが明治時代の版だそうです。
向かい合うふたりの角度が絶妙です。
ひろさん、ありがとう!

2011年6月16日木曜日

定休日



昨日もお酒を飲んでしまった。
最近あったかくなって来て
心が開放状態なのか連日飲めないお酒を飲んで暴れたり、
仕事中にうとうとしてしまったり、自転車で修学旅行生に突っ込んでしまったりと、荒れています。
気持ち入れ替えて、前を向かナイト。

今日の満月は皆既月食だそうです。
今回は、月が欠けたまま沈んでいく月没帯食だそう。
朝方のようですが、雨やむのかな?
余裕があったら写真も撮ろうと思います。

2011年6月15日水曜日

2011年6月11日土曜日

今月のテーマ曲




しばらくてんやわんやの日々でした。
今年こそ夏はどこか遠くへ行くつもりです。
仕事を辞めて日本を出てアジア放浪から帰ったり、ジャイカからアフリカのマリに2年間も教師として住む事になったり
当ても無くフェリーで釧路へ旅立ったり、NYでギャラリー借りて作品展したり。みんな動いていますね。
なんだかわくワックしてきます。
明日の保津峡野外ダンスの雨が心配です。

2011年6月1日水曜日

ん?


今朝、いつもより遅くお店に出勤すると、木陰ですやすや眠る濱さんを発見。
手にタケノコの皮を握りしめて気持ち良さそうにしておられました。
濱さんはいつだってフリースタイラーです。

2011年5月22日日曜日

オアシスあります


新緑がもりもり気持ちいい季節です。
裏のトマトもぐんぐん伸びて、おナスは花が咲きました。
日々すこしづつ 育つ苗の姿を観察してると
なんだか愛着がわいて来て、食べるなんて...と思いますが
せっかくなので有難く、お命頂戴つかまつります。

2011年5月15日日曜日

旅の日


明日(16日)は松尾芭蕉が奥の細道へ旅立った旅の記念日だそうです。
旅ごころは忘れずにゆきたいですね。

2011年5月3日火曜日

今月のテーマ曲




先週の定休日、買い物帰りに千本にある天Qカフェで毎週木曜日行われているライブに行ってきました。
そこで、バルタンさんが唄われたラストナンバー。

2011年5月1日日曜日

桜ちる



なんとかかんとか
春の繁忙期をやりきる事が出来ました。

1週目はオープンの時にもお手伝いに来てくれた北国スノーライダー、オマツくん
2週目は中川酒店の姉妹店出町柳ゴーヤと葉山のオアシスで鍛え抜かれたええ声の頼れる仕込み名人まりまり
3週目は北大路堀川で染点紫(シミムラサキ)というカフェギャラリーを12年営まれている唄い人銀次さん
が助けに来て下さいました。
ほんとに助かりました。
ひとりではどうしようも無い中、みなさん遠い所から来て下さり感謝、感謝です。
他にも、オーダーを気長に待ってくれたおなじみさん、買い物を手伝ってくれた地元の仲間、1周年のメッセージやお祝いをくださった方々、お花見がてら遊びに来て下さった方々、たくさんの人の手を借りて無事に今年も春を迎える事が出来ました。
皆さんの気持ちに少しでも反響出来るよう、今年も愛を込めて気張ります。

ありがとう。
まりがとう。

2011年4月23日土曜日

御室桜

 満開  です。

長い雨が降ったので残りの蕾が全部咲きそうです。

今日も無事1日を過ごせてよかったです。

ちょっと湿ったカレーせんべいがおいしいです。

2011年4月18日月曜日

御室桜

 5分咲 です。

コナンの舞台にもなった事がある仁和寺のなかほどにある御室桜は遅咲きで有名です。
地盤のせいで背が低く、200本の桜が満開の頃は目の前に花の雲が広がるような風景らしいですよ。
実は私も満開をちゃんと見た事がありません。

いつものお客様に加え、世界国内津々浦々たくさんの人たちが月の輪を訪れてくれています。
海外の方は激減ですが、観光の方、在日の方もちらほら見かけます。
週末は嵐電の御室駅からところてんのように人が出て来られます。

とにかく今はふんばりどころです。

2011年4月13日水曜日

御室桜

 つぼみふくらむ。

です。

見頃は今月三周目あたりかな〜。

待ちに待った春到来です。
虫たちも活動しています。
先日、店先で2羽の紋白蝶が孵りました。
うれしい季節です。

2011年4月4日月曜日

2年生



みなさまへ。

4月1日で一周年を迎えました。
いままで月の輪を支えてくれた全ての人に感謝の嵐です。
たくさん迷惑もかけたし、お世話にもなり、あらためて素晴らしい家族、お友達、お客様に恵まれた事を感謝します。

みなさまかみさまほんとうに、ほんとうにありがとうございます。

これからも、自分なりに感謝の気持ちを表現して行こうと思います。
1年間、色んな事がありましたが、お店もわたしもまだまだ発展途上です。
がむしゃらにやってきましたが、これからが本当の意味でのスタートだと思います。
お客様をもてなすという事、お金をもらってプロとして働くという事、食という命をつなぐものを扱うという事と日々向き合いながら
少しずつ、情熱をかたむけて取り組んで行こうと思います。

どうか月の輪に携わる全ての人が平和で愛のある日々を過ごせますように。

ハリオーム!

2011年3月22日火曜日

大震災

松山千春さんが今回の地震に関して

「知恵がある奴は知恵を出そう。力がある奴は力をだそう。金がある奴は金を出そう。『自分は何にも出せないよ・・』っていう奴は元気出せ。」

って言ってました。

日々の恵みに感謝して、いつもどうり過ごす他無いです。
これから先、日本はどうなっていくのか今の私には検討もつきません。
もはや日本に50カ所以上ある原発も、被災者の方々の辛い避難所生活も、海外のメディアや外資の事も
なにもかもまったくさっぱりです。
わかる事は今ここに「いま」がある事だけです。
大勢の方が思い出も、宝物も、家族でさえも失った悲惨な現実と向き合っている中、なに不自由ない生活を送れているのに、頑張れないなんて嘘です。
私にとって、自然は神様です。
宗教的な神様の事は詳しくは知りませんが、ただ山や水や風を信じています。
だから、自然がなす事は、この地球上では自然な事なんだろうし、自然に逆らうと、おかしな事になるだろうし、全てを受け入れるのが、自然に生かされてる私たちに出来る自然な行為なんだと思います。
福島原発周辺や被災地に取り残されている動物たちが心配です。


情報通の太郎さんから、貴重な情報頂いたのでコピペします。




京都青年会議所が今週末の26(土)、27(日)に、久御山の宏和運輸倉庫株式会社久御山営業所で個人救援物資の受付をします。

お客さんや友人で、物資を送りたいが送り方がわからない方等がいたら教えてあげてください。京都では京都災害対策本部からの個人救援物資受付が未だ出来無いようなので、これは大切な機会だと思います。

その他効率的に送れるための注意などあるので、会場の場所や詳細は京都青年会議所のHP(http://www.kyoto-jc.or.jp/charityinfo/2011/03/226.html)を見ていただくよう伝えてください。

以下は募集している物資です。

●食料品
水・ペットボトル飲料・米(特に無洗米)・お菓子・缶詰(缶切りが不要なもの)・乾パン・赤ちゃんの粉ミルク・カロリーメイト等(プロテイン菓子)おかゆ(レトルト)

●医薬品
絆創膏(バンドエイド)・消毒薬・除菌ジェル(特に水が不要なもの)・ガーゼ・マスク・・包帯・風邪薬・胃腸薬・解熱剤・目薬・うがい薬・便秘薬・整腸剤

●日用品
懐中電灯・乾電池・ラジオ・ゴミ袋・グローブ(手袋・軍手)・紙皿・哺乳瓶・タオル(バスタオル含む)・電子体温計・使い捨てカイロ・歯ブラシ・歯磨き粉・大人用子供用紙おむつ・生理用品・石鹸・シャンプー(特に水が不要なもの)・洗顔フォーム・化粧水・乳液・コンタクトレンズ洗浄液、保存液・ゴミ袋・ティッシュペーパー・おしりふき

下着、肌着類(男性用・女性用・子供用)、カセットコンロ・カセットボンベ・ほうき・バケツ等の清掃用品・自転車

新品食器類・新品調理器具

※被災地の安全衛生面を考え新品・未使用品でお願いします。

26日に行くことができない人の為にバー探偵では、集め始めているようです(twitterより)。

思いのほか知られていないようなので、よろしくお願いします。

2011年3月10日木曜日

John's English class


ジョンの英会話教室のビラが仕上がりました。
第3段の今回は自分がハッと手に取りたくなるようなイメージで仕上げました。4ページの冊子タイプです。
ジョンはUS出身の来日7年目のベテラン英会話講師さん。
関西弁を巧みに操り、笑いのセンスも抜群です。
大沢伸一教授が認めるハウサーでもあり、DJもしちゃいます。
じょん先生に英語を教えて貰いたい方、詳しくは月の輪まで!

Don't miss it!

saga street 3

2011年3月6日日曜日

チキンムグライ


今日は雨模様でしずかな日曜でした。
3月に入ったのに、まだまだ寒くてしっとりしてますが、気合いで持ち上げましょう。
木曜日に行った、白梅町にあるヌーラニーのロッティがとってもおいしかったので、今日はチャパティを久方ぶりに焼きました。
チャパティは北インド市民の主食。ナンよりも一般的でインドの人はひとりで何枚も食べます。
カレーはチャパティによく合うイスラム系のカレー「チキンムグライ」
カシューナッツとチキンのクリーミーで贅沢なカレーです。

チャパティとセットで¥600です。
そろそろ、春野菜のカレーも作ろう。

今月のテーマ曲


2011年3月2日水曜日

新たな旅立ち



今日はアルバイトでお世話になった木屋町のマンモスカフェでおなじみAce cafe さんに遊びに行きました。
ほぼ同期でお世話になったキッチンの岸田さんが卒業との事だったのでお任せパスタ&ピザをいただきました。ボーノでした。
岸田さん、3年間おつかれさまです。新しいお店でもおきばり下さい!
ちなみにAceさん、毎月Full moonの日はラウンジ営業&キャンドルナイトなので行くっきゃナイトです。また遊びにゆきます。


2011年2月27日日曜日

happy!


健太さんと美絵さんのウェルカムボードを作らせて頂きました。
書いていて、なんだか幸せな気持ちになりました。
末永く、お幸せに!

2011年2月26日土曜日

ボンジョルノ!

春が唄いだしているこのごろですが
仁和寺への観光の方が増えてきています。
このぶんやと桜も早咲きかもしれませんねー。
またもう一度寒くなるみたいですが。

昨日ジュンペイさんがハネムーンから帰国され、
お土産にイタリアーノコーヒーをいただきました。メルシー。
写真も見せていただき、町並みの統一感とあふれる芸術作品に感動。
建築物も素敵でしたが、やっぱりアルプス山脈の写真が最高でした。
最近親戚やお友達の結婚報道が続いています。
輪が広がったり、幸せが伝染したり、素敵ですねー。
私もいつか結婚して、だんなさまと一緒に植えた
花が咲くのを待ったりしたいなー。
帰りが遅い日は冷めたお夕飯の前でうとうとしたいなー。
子供が産まれたら犬を飼う飼わないでもめたりしたいなー。
なんか書いてて虚しくなってきた!



love peace!





2011年2月25日金曜日

パニール



今日はインドでもよく食べていた、大好きなカッテージチーズを作りました。
こないだ行った山梨のヒマラヤレストランという、ネパールインド料理屋さんのご主人が簡単にできるよ!と言っていましたが、ほんとに簡単に出来ました。

材料は牛乳とレモン汁だけ。
牛乳を火にかけてふつふつしてきたら、レモン汁投入。
手ぬぐいなどで漉して、2時間くらい何かの下敷きにしておく。
1ℓの牛乳から300gぐらいで来ました。

ほうれん草のカレーとよく合うし、塩っけを足してそのままでもおいしいです。
市販のカッテージチーズに比べて、薄味ですが、形が崩れないので幅広く使えそうです。



2011年2月24日木曜日

そうだ、保津峡行こう



レペゼン京都の野外レゲエパーティーのフライヤーを作らせて頂きました。
4000枚という枚数もレゲエのイベントフライヤー制作も初体験で、とてもいい経験になりました。
レゲエ愛のやあまんな方々がMTGを重ね、もめにもめて、作り上げたはるダンスです。
月の輪でも一度MTGがあり、個性爆発な面々と、圧倒的な一体感に驚きながらも、一人でも多くの人にレゲエという音を楽しんで欲しいという気持ちが、ひしひしと伝わってきました。
しかも入場無料だそうです。
私も何度か遊びに行ったんですが、会場では赤井英和も通う名店、焼き鳥伸さんのジャークチキン(ジャマイカのかしわ)が売られていたり、かわいい女の子がおそろいのダンスをしていたり、ペットを連れて来てる人がいたり、まさにfree&easyでそこはもうリトルジャマイカ。
興味のある方は是非、都会のしがらみから開放されて、大自然のなかでレゲエを体感してみて下さい。

場所はJR保津峡駅前ロータリー。
月一回の土曜日開催で終電時刻〜始発までfull openです。





2011年2月22日火曜日

今日は




穏やかな陽気と共に
とってもキュートなおきゃくさまがいらして
ほっこりさせてもらいました。
じゅんこまんさん、いつも個性豊かなお友達を連れて来てくださり、ありがとう。
巨大寿司パーティしましょう。

春もすぐそなので、菜の花が入荷しました。
今週は菜の花グリーンカレーですよ。



Chandamamaは インドで「お月様」という意味。
テルグ語という南インドの言葉らしいのですが
北でも子供が使う言葉と聞いた事があります。
何回も何回も聴きたくなる歌のひとつ。



アムス


「ようこそ、アムステルダム国立美術館へ」


3月12日から京都シネマでやるそうです。
芸術を、自由に楽しめる環境がほんとうにありがたいです。

2011年2月18日金曜日

パクチー愛



今日は霧雨時雨れる一日でした。
御室の雪もすっかり溶けて、観光の方がちらほら。
近年は中国や台湾の方が増えましたねー。
今日はNYからのかわいい留学生が来てくれて、
「日本の友達はクラブで一緒に踊ってくれない!」
と嘆いていました。
踊ると言えば、香菜と書いてパクチー。またの名をコリアンダー。
生の葉も、パウダーも香りを嗅ぐだけで夢が膨らみます。
体にもよくて、消化器系への働きかけや、二日酔いの予防、消臭効果まであるそうです。
なんとも力強い、草です。
近々、パクチーたっぷりのカレーがデビューします。

2011年2月17日木曜日

晩冬




明日18日は満月です。
今日は定休日だし、二度寝する気満々で早起きしようと思ってたら、
結局一睡も出来なかった。
今日は定休日。シャムにカレーを食べに行ってきます。


2011年2月15日火曜日

チキンチリ


競馬好きなおじさんに、バレンタインのチョコをあげたら今日も来てくれて
「チョコはうまかったのに、わしの馬は負けてしもた〜」
って言ってくれました。
日々、年配のお客さまに楽しませていただいてます。
料理の事や言葉や習慣の事は意外と知らない事ばかりで勉強になるし。
今日は「ごぼう」が「ごんぼ」にきゅんとしました。
人生のパイセン!

2011年2月14日月曜日

豆ずきんのてるよさん



今日は豆ずきんのお母さんである、てるよさんの義兄さんがお昼を食べに来てくれました。
私の豆ずきん1号はひろさんに貰って、インドの旅を共にした、同士であり、お守り的存在。
それから、てるよさんとも何回かお会いする機会があって、最近はどうしてるのかなーと思っていたら、去年の年末から悪性リンパ腫という重い病を煩われ、入院闘病中だそう。
そんな中、まわりの人たちが集まって、2月27日(日)に街のカフェでチャリティイベントをされるみたいです。
義兄さん含め、たくさんの作家さんの出店や投げ銭ライブなど、とっても楽しそうな催しなので豆ずきんな方もそうでない方も、ぜひ覗いてみて下さい。


St. Valenting!



今朝家を出た時、ふわりと春の匂いがしたのに、外は大雪模様。
ドラマです!
今夜は街中で幾つもの淡い恋が重なって、降り積もった雪を溶かすのかな。

パコラ(インドの唐揚げのようなもの)に使うひよこ豆の粉がたくさんあったので、小麦粉の代わりに使ってケーキを焼きました。
豆の匂いも残らず、おいしく仕上がりました。